星組
こんにちは! 既にチケット2枚失いましたが涙、無事に幕があがり観劇することができました!! 実はすごい楽しみにしていた星組公演です。 なんといっても礼真琴についに新作オリジナルの当たり役がきたー!!というのが嬉しくて。 別箱含め再演ばかりでした…
こんにちは 1/4から3日間働き、もうすっかりお正月モードが抜けてしまいました。今年も宝塚観るために頑張って働きます。 2023各組人事を考える、続いては雪組です。 花と月は今年の後半の事情がまだ読めず、いろいろとドキドキする事情がありますが、雪組は…
こんばんは さてもう大晦日。果たして間に合うのか?! 今回は2022年の作品から、各スターへ勝手ながら賞を贈りたいと思います。(主演賞は本公演と別箱で分けることにしました) 【スター賞】 ・最優秀主演男役賞(本公演) ・最優秀主演男役賞(別箱) ・最優秀…
こんにちは! 個人的に仕事が納まってないせいで…果たして年末までに書きたい記事が終わるのか?!状態ですが、とりあえずまとめに入っていきます。 昨年に引き続き、今年の作品を振り返ると同時に勝手ながら好きな作品や活躍したと思うスターに賞を贈りたい…
こんにちは! 先日、鳳月杏主演東上公演の全キャストが発表され、彩みちるが波線上正ヒロインであることが判明しました! 本当におめでとうございます!!!! 「ドン・ジュアン」「CAPTAIN NEMO」では線の下だったのでついに…という感じです。 (ご指摘くだ…
こんにちは! 前記事に引き続き再演の決まった星組「1789-バスティーユの恋人たち-」の配役を予想していきます。 当てないかというより…あくまで楽しむのが目的です笑 男役編はこちら。 星組1789 配役大予想!!!-男役編- - 丸の内OLの観劇日記 さてそれで…
こんにちは! 先日発表された星組「1789」の再演。もうみんなワックワクで配役妄想とかしていることでしょう。はい、私もしていきますよ! あくまで当てにいくのではなく、楽しむことが目的なのであしからず。 まずは男役陣から。月組の主な配役をおさらいし…
こんにちは 全宝塚ファンが沸いた発表がありました!礼真琴主演「1789-バスティーユの恋人たち-」再演決定です!!!! 私はもともとベルばら原作ファン→フランス革命ヲタク→宝塚ファンというルートなので、この作品はもうドンピシャというところで。 いやは…
こんばんは 宝塚のアプリは通知がくるので、「組替えのお知らせ」って出た瞬間のドキドキ半端なかったですね。。自分からサイトを見にいってた時は多少覚悟していたので、突然の通知は心臓に悪いです。 ということで、綺城ひか理花組凱旋組替えが決まりまし…
こんにちは! 先日発表された宝塚カレンダー2023。これでなんとなく来年の組体制が見えてきたわけですが、なんと2023はもう宝塚109周年。ということで宝塚110周年も間近ということです。 2年後のコロナ状況がどうなっているかなんて分かりませんが、10年に一…
こんにちは 宝塚人事予想の大事なファクター!カレンダー掲載月が発表になりました!! 人事予想は無粋?でもこれも1つの宝塚の楽しみ方です。 注目ポイント等はこちら。 人事が動く予感…!!宝塚カレンダー2023 - 丸の内OLの観劇日記 掲載月を考える上で重…
こんにちは 星組バウホール公演「ベアタ・ベアトリスク」 星組全国ツアー公演「モンテ・クリスト伯 / Gran Cantante」 を配信にて観劇しました。 短めに備忘録程度に感想まとめていきます。 まずは全国ツアー、無事再開したもののすでに人数の少ない別箱でさ…
お久しぶりです 現在「蒼穹の昴」の予習のため一所懸命本を読んでいるのですが…それが忙しくてブログまで手が回っていませんでした。。(言い訳) さて最近のニュースをさくさくまとめていきます。 予習中の雪組「蒼穹の昴」新人公演の全配役が発表になりまし…
お久しぶりです! 公演もなければ人事も動かない…単純に書くことが思いつかなくてご無沙汰になってしまいました。 さて、お盆が過ぎてくるとそろそろかな?となるのが宝塚カレンダー! このカレンダーは人事を読むのにものすごーく大事。 大体8月頃に掲載者…
こんばんは ここ数日すごい勢いでニュースが出ているのでサクッとまとめていきます。 まずは、宙組「High&Low / Capricciosa」集合日。 退団者の中で最もみんなのショックが大きいであろう瑠依蒔世。抜群の実力でこれから別格スターとして輝き続けると勝手に…
こんにちは 当ブログでは普段政治の話などは全くしないのですが、安倍元総理の銃殺事件があまりにもショックで… 安倍政権時代の政策等に対しての良し悪しは別として、日本と世界が大変な時期に努力して一線を引いた今、アドバイス等を挟みながらゆっくりして…
こんにちは 追記 : 桜木みなと主演「カルトワイン」が突然の千穐楽となってしまいました…。私は今回は生観劇もしておらず、配信も仕事で観れない予定でしたが、評判がすごく良かったのとオリジナル作品でしたのでスカステに期待していたのですが…映像は残っ…
こんばんは! 花組の次回大劇場公演が「うたかたの恋 / ENHANCEMENT -華麗なる香水」に決定しました!! うたかたが本公演で上演されるとは…!!柚香光×星風まどかのルドルフとマリーはすごく美しいでしょうね…!!楽しみすぎます。 早いものでもう5作目。と…
こんばんは 星組に続き雪組も公演中止。現在は東西共に本公演が止まっていて、世間が盛り上がっているからこそ余計寂しいですね。。。遠征を計画されていた方もいらっしゃるだろうに…残念ですが、まずはみんなが健康で戻ってくるよう祈るばかり。そして改め…
こんばんは 「宝塚舞踊会」が3年ぶりに開催されます!! 他組同士の生徒が舞台上で共演するのは、タカラヅカスペシャル2019以来ですから2年半ぶりです。 こうなると年末のタカラヅカスペシャル2022も期待してしまいます…!!! この宝塚舞踊会、宝塚が開催す…
こんばんは 全然…全然出ないぞ…宙組トップスター・真風涼帆の退団発表です。 正直に言えば、「シャーロックホームズ / Deciuex」のタイミングが卒業公演(その場合星風まどかの異動はなし)だと思っていたので、ずっと心の準備はしているのですが。嫌いとかや…
こんばんは! 宙組「NEVER SAY GOODBYE」の幕が上がることが決まって良かったです!! 星組「王家に捧ぐ歌」のライブ配信を観ました。感想を書いていきます〜! 全体感想としては、なんか…既視感があるぞ…と思ったのですが、ロミオとジュリエットと被るんで…
こんにちは! 星組別箱の幕がどちらも上がることになり、本当に良かったです。宙組は半分以上が中止に…それでも幕が上がることを祈ります。そして月組東京も公演しますように…!! 最近の気になる別箱ヒロイン事情について書いていきたいと思います。 なんだ…
こんにちは! 花組再開するそうですね!良かった!!私はチケットを失いましたが…その日の在宅をもぎ取って雪組バウ千穐楽の配信を観ました。トップさんの退団でも泣かなかった私が、あがちんの背負っていたあまりのプレッシャーとあがあみの絆、顔を覆って…
こんにちは! 歌舞伎座でも陽性者が出て公演が中止となってしまったようです。とにかく宝塚に限らず、今行われている全てのエンタメが安全に公演を続けられるよう祈るばかりです。 さて本日はアンダー100期の人事考察をしていきます。 今年の4月から100期は…
こんにちは 雪組国際フォーラム公演「ODDYSSEY」が中止となってしまいました。 花組の様子をみていて、もしかしてお蔵入りかな?と思っていたので、心の準備はできていたのですが実際発表されるとものすごいショックです。でもきっと1番ショックを受けている…
こんばんは 休演中にも関わらず…とんでもないBIGニュースを発表してきました…!!かなり大きな組替えです。 まずは簡単にまとめると、 暁千星(98)・月組→星組 彩海せら(102)・雪組→月組 咲城けい(102)・星組→雪組 と、3人でグルリとした感じ。とはいえ、暁千…
明けましておめでとうございます! 月組のフィナーレ生中継を繰り返し観ては、良かったよおおおと言っているお正月です。今年も良い1年になりますように。 さて、早速ですが星組「王家に捧ぐ歌」「ジェントルライアー」の配役が発表になりました!! まずは…
こんばんは 宝塚の2021年の公演が全て終わり、ついに愛月ひかるが卒業しました。 私が勝手に退団者に言葉を贈るシリーズ、今回も書いていきます。星組は個人的に5組の中でも私が最も詳しくない組でして…なので今回の贈る言葉は愛ちゃんのみとさせて頂きます…
こんにちは!! 12/26をもって2021年の宝塚歌劇は全ての公演が終了となります。 一部中止や無観客となった作品はあったものの、全中止や延期などなく無事に走り抜けられて昨年よりは良かったと思います。 それでは前回は作品賞を発表したので、今回はスター…