丸の内OLの観劇日記

20代会社員が宝塚について語ります!

2021年、作品一挙振り返り!前編

こんばんは!

 

年末になってきましたね、日本中のいろんなところで振り返り〜やまとめ番組や特集が組まれる中、私も勝手ながら2021年に観劇した作品を振り返りたいと思います。

 

今年はライブ配信と別箱にも行く機会がかなりありましたので…過去1のすっっごい量を観劇しました。

あと残りの観劇予定は星組柳生忍法帖 / モア・ダンディズム」のみ。今年は量が多いので前後半に分けて書きたいと思います!

月組「WELCOME TO TAKARAZUKA / ピガール狂想曲」は昨年とカウント、花組「元禄バロック / The Fascination」は来年のカウントです。

 

太字は生観劇、細字はライブ配信観劇です。

 

花組「NICE WORK IF YOU CAN GET IT」

柚香・華・瀬戸という全員歌が得意ではないのに海外ミュージカルでどうなるかと思ったのに、蓋を開けたら最高に楽しくて素晴らしいトリデンテを魅せてくれた作品。それはそれはハッピーで楽しくて最高でしたね!

 

月組「Eternita」

とにかく多幸感あふれる珠城りょうがみられて良かった。仲良しメンバーと振り返る日々、こちらも寂しくなってしまいたしたが、とっても良かったです。

 

宙組「アナスタシア」

コロナ禍前から決まっていたからか、今となっては最後のものすごくお金のかかっていた作品笑。歌は素晴らしいし話も楽しくて傑作な1本物。

 

月組「ダル・レークの恋」

話は意味分からなかったけど、とにかく月城かなとのターバン姿が美しすぎた作品。ビジュアルで全てをねじ伏せるってこのことかと。

 

月組「幽霊刑事」

兎にも角にも珠城りょう×鳳月杏のコンビ芸を楽しむ作品。2人の力だけに頼りきるのかと思いきや、作品としても良かったし月組の名役者が光った作品。

 

雪組「fff / シルクロード

歌声を"浴びる"という稀な経験。両作品とも演出家の想いが強すぎて若干観客は置いていかれた感はあったもののトップコンビの実力で駆け抜けた作品。

 

宙組「夢千鳥」

ずっと弟キャラのイメージだったのが、色気が半端じゃない和希そらを楽しめた秀逸な作品。さらに大人っぽい天彩峰里に、亜音有星・山吹ひばりニューフェイスのお披露目にもなった興味深い作品。

 

星組ロミオとジュリエット

宝塚ロミジュリの申し子こと礼真琴が全期待を背負って臨んだ作品。ここにきて愛月ひかるが"死"という大当たりを出し、AもBも見応えばっちりの早くも礼真琴前半集大成的作品。

 

雪組ヴェネツィアの紋章 / ル・ポァゾン」

ちょっと正直よく話が分からなかったのだけれど、1つ分かるのは「娘をよろしく」という遺言はそういう意味じゃないぞ!ということ。初めて観たルポァゾン、個性的なショーでした。

 

雪組「ほんものの魔法使い」

ファンタジーで心温まる…と思いきや、最後に金をばら撒くという衝撃のラスト笑 兎にも角にも朝美絢が東上をとり2番手に王手をかけ、縣千がちゃっかり東上別箱2番手をとるという新体制にワクワクが止まらなかった時期。

 

花組アウグストゥス / Cool Beast

2番手退団でも瀬戸かずやは大活躍の役が最後で良かった…と。個性的なショーでしたが、あの人間ではないものをさせたら天下一品の柚香光はさすがという感じ。華優希が惜しまれ退団となったのが良かった。

 

星組VERDAD

タカラジェンヌという枠ではなく、シンガー・ダンサー・エンターテイナーとしてのクウォリティが高すぎる礼真琴。そんな礼の礼による礼のためのショー。やりたいこと詰め込んだ!という感じでこちらも楽しかった!

 

これで半分!後期分はまた次回以降に〜!

 

 

宝塚ボタンをポチッとお願いします!➡︎ にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

もしよろしければ🌟も押していただけると喜びます!